2017年3月14日火曜日

くさねっこ ピクニックフォーラムを開催します!


「くさねっこ」のこれまでとこれからを一緒に。
ピクニックフォーラムを開催します!

草津市内を東西に流れる旧草津川は、町よりも高い位置を流れる「天井川」として全国的に有名でした。

草津川跡地プロジェクトでは、川としての役割を終えた跡地空間を、将来にわたってさまざまな活動ができる場となるよう、市民のみなさんと一緒に進めてきました。

そして、いよいよ!4月に草津川跡地公園がオープンします!!

4月22日のオープニングイベントに先立って、草津川跡地公園 de愛ひろばでフォーラムを開催します。

「くさねっこ」は草津川跡地公園を舞台に活動する市民活動の愛称です。
草津川跡地プロジェクトでは、草津川跡地公園が、将来にわたってさまざまな活動ができる空間となるよう、どんな使い方ができるか、どんな空間だと市民が利用しやすいかなど、市民のみなさんと話し合いながら、空間デザイン、設計、運営のしくみやルールづくりなどを進めてきました。そして、平成29年4月、いよいよ草津川跡地公園がオープンし、「くさねっこ」も本格始動となります。
そんな「くさねっこ」のこれまでとこれからを、一緒につくりあげてきたみなさん、そして、これから活動に携わっていくみなさんと考えるためのフォーラムです。
「くさねっこ」そして、草津川跡地公園の取り組みに興味のある方はぜひご参加ください。


■日時:平成29年4月8日(土) 13:30~15:30

■会場:de愛ひろば(草津川跡地公園)
     雨天の場合、草津市役所2階大会議室

■参加費無料 事前申し込み不要

■プログラム
・草津川跡地プロジェクトと「くさねっこ」について
・『草津川跡地公園から広がる市民活動 くさねっこブック』の紹介
・トークセッション
 E-DESGIN代表 忽那裕樹
 studio-L代表 山崎亮
 橋川市長
・意見交換



2017年3月9日木曜日

智頭町総合計画策定プロジェクト お披露目会を開催します!



鳥取県智頭町では、今後10年間のまちの指針となる第7次総合計画の策定プロジェクトを進めており、1年間をかけて第7次総合計画「ちづ暮らしの道しるべ 一人ひとりの人生に寄り添えるまちへ」が完成しました。

今回、総合計画を策定するうえで、行政、そして町民一人ひとりが連携し合い、共通のまちのビジョンを描くことを大切なテーマとして掲げました。このため、町の事業を0歳から100歳までどの年代に関係するものなのか、「子どもたちが楽しく学べるように」 「起業するなら」 「介護に備えて」など、町民のライフイベントと町の事業を関連付けられるように整理し、それにより導き出した視点を軸に計画をまとめていきました。
町民の暮らしと町の取り組みが密接に関わっていること、そして、町民と行政のそれぞれの理解と共感を得ることにより、町民一人ひとりの人生に寄り添うことが可能となるように。この計画を道しるべに、豊かで幸せなちづ暮らしを実現できる社会を目指していきます。


完成した総合計画のお披露目会を開催します。

■開催日時 
平成29年3月29日(水)18:30~

■会場
塩屋出店

■入場無料 事前申し込み不要

■プログラム
・はじめに 総合計画策定プロジェクトについて
・智頭町第7次総合計画「ちづ暮らしの道しるべ」について
・ワークショップ 総合計画を活用してみよう
・トークセッション 一人ひとりの人生に寄り添えるまち(山崎亮×寺谷町長)

■問い合わせ先
智頭町企画課 TEL0858-75-4112

智頭町民の方、これから智頭町への移住を考えているなど、智頭町に興味のある方はどなたでも参加できます。
入場無料、事前申し込みは不要です。多くのみなさんの参加をお待ちしています!




2017年3月8日水曜日

横浜で O!MORO LIFE CARAVAN はじまります!


日常生活の中で障壁(妨げになるもの)を感じることはありませんか?
若者や子ども、高齢者、女性、障害や病気のある人、性的少数者、あるいは妊婦さんなど、多様な人たちが障壁を感じることについて意見を交換し、それを乗り越えるアイデアを共有するのがOMORO LIFE(オモロライフ)プロジェクトです。


多様な人たちが「出会う」「知る」「一緒に笑う」ために、これまで開催したパーティーやワークショップでは、“食べる”をテーマにみんなが一緒に楽しめる企画を考えてきました。
3/20(月・祝)・3/25(土)に横浜市内各所でメンバーが企画したプログラムを開催します。
おいしいものが食べたい!お酒を片手に語り合いたい!おもしろい体験がしたい!という方はぜひご参加ください。


OMORO LIFE TALK(事前申込み不要)
これからさらに高齢化が進む日本。効率性やスピードが重視される社会から、もう少しスローな思いやりのある社会にシフトしていくことが必要なのではないでしょうか。多様な人たちが暮らしやすい社会をつくっていくために私たちはなにができるのか、それぞれのお立場からお話しをいただきます。
<パネラー>
栗栖良依さん:特定非営利活動法人スローレーベル理事長
山口貴久さん:ウィルチェアーラグビー日本代表、ウィルチェアーラグビーチーム横濱義塾メンバー
山崎亮:studio-L 代表、東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科教授

日時:平成29320日(月・祝)10:3012:00
会場:象の鼻テラス
   〒231-0002 横浜市中区海岸通1丁目
   みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5
参加費:無料


ヒト!MOイロ!MOモノ!MOカラフルマルシェ(事前申込み不要)
おいしいものが食べられたり、体験が楽しめるカラフルマルシェ。メンバーが企画したプログラムでは、きっといろいろな「はじめて」を経験できます!
日時:320日(月・祝) 114516:00
会場:象の鼻テラス

■人生酒場(要事前申込み)
年代も性別も立場も違う多様な人同士、お酒を片手に、互いの悩みを相談し合いませんか?人生酒場はバリアを乗り越えてきた人生の先輩や、様々な職種、世代の人が入り混じりお酒を片手に語らう場です。
ー第1回目
日時:320日(月・祝) 14:0017:00
会場:象の鼻テラス周辺 ※参加希望者には集合場所等を別途ご連絡します
参加費:飲食費は実費
定員:60人程度
第2回目
日時:325日(土) 18:0021:00
会場:横浜市内 ※参加希望者には集合場所等を別途ご連絡します
参加費:飲食費は実費
定員:60人程度
※事前申し込みが定員に達した場合は当日の参加をお断りする場合があります。
※お子さまや未成年者もご参加いただけます。アルコールの購入には年齢認証させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

■並んでも食べたいグルメツアー!(要事前申込み)
行列ができる安くておいしいお店に、障害がある人とない人とみんなで一緒に行くツアー。車いすの人と並んだ先で、美味しいものは食べられるのか!?そのドキドキワクワクも楽しむツアーです。
日時:325() 19:00
会場:横浜市内(横浜駅周辺)※参加希望者には集合場所等を別途連絡します
参加費:飲食費は実費
定員:10人程度(先着順)


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
OMORO LIFE (オモロライフ)って?
OMORO (オモロ)には、「おもしろい」や「もろい」、「もろもろ」の意味が込められています。
単身世帯が増え、人と人のつながりが希薄化する中で、いつ自分が困難な状況に見舞われるか予測できません。特に都市に暮らす私たちは「もろい」つながりの中で日常生活を送らざるを得ません。しかしこのような状況をアイデアで軽やかに乗り越える多様な生き方(LIFE) があります。それぞれの人が、どうやって障壁を乗り越えているのかを知り、解決のアイデアを共有し、アイデアを発信することで、共感の輪を広げていきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

この事業は、横浜市からの受託事業「障害のある人とない人との交流を通じた啓発業務」として実施しています。

【問合せ・申し込み先】
studio-L  OMORO LIFE プロジェクト担当
電 話:06-6155-5018(土日祝日を除く10:00~16:00
FAX:06-6155-5018
E-mailo-morolife@studio-l.org

OMORO LIFEプロジェクトのこれまでの様子は、こちらからご覧いただけます。

2017年3月5日日曜日

「牛原山 festa 2nd」開催します!


伊豆半島に位置する静岡県松崎町。まちの中央に位置する牛原山は、昭和59年に里山公園として整備されました。徐々に施設が老朽化し、訪れる人が少なくなってしまったこの山を、もう一度、町民の皆さんが集い、楽しい活動ができる場所にしていくため、町民の皆さんと話し合い、時には活動しながら牛原山整備計画の策定を進めてきました。

そして、昨年の夏に引き続き2回目となる社会実験「牛原山festa 2nd」を計画のお披露目を兼ねて開催することになりました。今回のfestaでは牛原山の整備計画に盛り込んだ、町民のみなさんがやってみたい活動を実際に試してみます。今回も開催するプログラムは参加者メンバーが企画したもので、前回からさらにバージョンアップした牛原山でしか楽しめないプログラムが盛りだくさん!牛原山を1日遊びつくしてみませんか。

2017年3月18日(土) 9:30~16:00
牛原山芝生広場を中心に各所でプログラムは順次開催


「牛原山festa 2nd」の詳細やこれまでの取り組みについては、Facebookページでもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/satoyama.factory/




■プログラムの紹介
ー里山ヨガー
自然の中でヨガをして心身のリフレッシュをします。親子での参加大歓迎です。
開催時間:9:30集合
参加費:1000円
軽くウォーミングアップ後にヨガをはじめます。ヨガの後はティータイム&お話し会を予定しています。
持ち物:ヨガマットもしくはバスタオルや防寒用ブランケット、運動しやすい服装
※3/10までに要事前申し込み(松崎町役場企画観光課へ)


ー牛原山プレーパークー
子どもの冒険遊び場づくりを進めている「NPO法人プレーパークせたがや」から遊びの出前がやってきます。牛原山の自然を使って子どもたちが自由に遊べる遊び場づくりを一緒に体験しませんか。
【遊びの内容】
・七輪囲んで何か焼きながらしゃべる大人のしゃべり場づくり&味噌汁づくり
・ガラクタと自然素材で遊ぶ
・和紙染めなどを木に飾る青空美術館
・ロープ遊具づくり
持ち物:動きやすい服装


ーマウンテンバイク体験ー
牛原山でマウンテンバイクに挑戦!!インストラクターが乗り方等をしっかりレクチャーします。
参加費:500円
持ち物:運動しやすい服装


ーハンモックカフェー
お茶を飲みながらのんびりハンモックに揺られてみる、そんな癒しの時間を牛原山で体験できます。
参加費:500円/時間(ワンドリンクお菓子付き)
持ち物:寒くない服装、ブランケット等


ー青空教室ー
牛原山には自然の教材がたくさん!学校の授業を牛原山でやってみます。今回の授業は理科と英語を予定しています。青空の下で思いっきり楽しみましょう。


ー集まれ城ビルダー!ー
かつて牛原山にあったとされる沢谷城。ツリークライミングをしながら牛原山を眺めてみると城跡が見えたりして!?沢谷城に関する資料もご覧いただけます。
持ち物:運動しやすい服装


ー牛原山の新ルートを探検ー
牛原山を歩いてみると、珍しい植物や野鳥を見ることができます。一緒に新しいルートを探検しましょう。
持ち物:運動しやすい服装、軍手


ー手づくりアトラクションで大はしゃぎ!ー
牛原山にあるボブスレー場をみんなで楽しく遊べる場所にしようと、里山ファクトリー手づくりアトラクション部のメンバーがおもしろい仕掛けをつくってお待ちしています。
持ち物:長袖、長ズボンなど肌を出さない服装


ー牛原山カフェ&ベーカリーー
牛原山の自然の中でおいしいコーヒーやお茶を飲みながらのんびりしてみませんか。「ワークショップマナ」さんのおいしいパンもご用意しています。


※牛原山フェスタの様々なプログラムに参加するための保険料として、おひとり200円をいただきます。

■問合せ先
松崎町役場 企画観光課 まちづくり推進係
電話:0558-42-3964
FAX:0558-42-3183
e-mail: kankou@town.matsuzaki.shizuoka.jp


・少雨決行(ただし警報等が出た場合は中止となります。その場合は「ふれあいとーふや。」で一部プログラム開催)
・牛原山山頂付近に駐車場はありますが数に限りがありますのでご了承ください。