2012年2月27日月曜日

『地域を変えるデザイン〜コミュニティが元気になる30のアイディア』出版記念講演 兼 震災復興+design入賞案プレゼンテーション

2011年11月に英治出版より発行された書籍『地域を変えるデザイン』は、全国各地の書店で好調な売れ行きを示し、コミュニティデザインやソーシャルデザインに興味を持つ層に待望の「デザイン」実例集として熱く支持され、深度のある波及効果をもたらしています。

『地域を変えるデザイン』では、デザインを以下のように定義しています。
・問題の本質を一挙に捉え、そこに調和と秩序をもたらす行為
・美と共感で多くの人の心に訴え、行動を喚起し、社会に幸せなムーブメントを起こす行為

様々な問題に挑戦し、住民の気持ちを動かし、美しい解決策を実践している各地のデザイン事例を紹介し、他でも応用可能な発想のヒントが溢れています。

当日は監修者である筧裕介さんや全国各地の課題に対して具体的に取り組んでいる【地域を変えるキーデザイン30】の主宰者を講師にお招きし、書籍では描けなかった実感溢れる話をお聞きします。

また、昨年のissue + design で取り組んだ「震災復興 + design COMPETITION」の入賞アイディアの発表、プレゼンテーションが行われます。8月–11月の期間に考え抜かれ、厳しい審査を通過したアイディアをご観覧ください。

■日時
2012年3月25日(日)13:30〜16:30

■会場
旧神戸生糸検査所 神戸市中央区小野浜町

■参加者数
100人(先着)

■参加費
無料

■プログラム(予定)
13:00-13:30 受付

《第1部》「地域を変えるデザイン」出版記念講演会

13:30–13:35 開会

13:35−13:45 概論・プログラム説明

13:45−14:07 地域を変えるデザイン事例1:醍醐孝典(studio-L)
・探られる島・家島(兵庫県姫路市)
・穂積製材所プロジェクト(三重県伊賀市) 

14:07−14:29 地域を変えるデザイン事例2:花房育美(海士町教育委員会)
・島前高校魅力化(島根県海士町)
・海士町総合振興計画(島根県海士町)

14:29−14:51 地域を変えるデザイン事例3:(スピーカー未定)
・イザ!!かえるキャラバン(兵庫県神戸市)
・地域の手と手を結ぶ「見守り」マガジン omusubi(兵庫県神戸市東灘区)

14:51−15:13 地域を変えるデザイン事例4:筧裕介(issue + design project)
・親子健康手帳(島根県海士町、栃木県茂木他) 
・issue + design(神戸市)

15:13−15:20  質疑応答

15:20−15:30  休憩


《第2部》「震災復興 + design COMPETITION」入賞案プレゼンテーション

15:30−15:45 震災復興+design概要説明

15:45−16:25 入賞案プレゼン

16:25−16:30 閉会

※会場では、書籍掲載の写真パネルの展示、関連書籍の特別販売も行う予定です。


■主催
issue + design project、神戸市

■申込方法
下記フォーマットよりお申し込みください。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHJ1R2p0WjBza0l0V0hVWWxEZnZsVHc6MQ


■お問い合わせ先
issue + design project実行委員会:info@issueplusdesign(@を半角に変えてお送り下さい。)

■書籍『地域を変えるデザイン』の紹介
http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2128

2012年2月20日月曜日

いえしまの牡蠣

打ち合わせにいらしたお客様と一緒に、いえしまの牡蠣とstudio-Lの夕飯の定番、おそばをいただきました。牡蠣といえば、広島などが有名ですが、いえしまの牡蠣も大ぶりでうまみたっぷりです。
お客様も「おいしい!」と言ってたくさん召し上がってくださいました。
おいしい料理を囲みながらの打ち合わせはより一層盛りあがりました。

2012年2月15日水曜日

「つくること つくらないこと~町を面白くする11人の会話」

2月20日(月)に学芸出版社より、ランドスケープアーキテクトの長谷川浩己氏と山崎の編著「つくること つくらないこと~町を面白くする11人の会話」が発売されます。この本は雑誌「ランドスケープデザイン」(マルモ出版)で2年間にわたり連載された「状況のつくり方」をまとめたものです。多彩なゲストと長谷川氏、山崎の鼎談が掲載されています。

ぜひお買い求めください。

http://www.gakugei-pub.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-1295-8.htm

2012年2月8日水曜日

【HP掲載】「山崎亮 ローカルデザイン・スタディ」

マガジンハウスが発行するウェブマガジン「colocal コロカル」で、山崎の連載「山崎亮 ローカルデザイン・スタディ」がスタートしました。山崎の来歴やstudio-Lのこれまでのプロジェクトを紹介した第1回に引き続き、第2回では、小布施の図書館「まちとしょテラソ」で館長を務める
花井裕一郎さんとの対談が掲載されています。この対談はこれから4回にわたりお送りします。
ぜひ今後の更新もお楽しみに!

http://colocal.jp/category/topics/think-japan/local-design

2012年2月7日火曜日

【講演会】Think the Earth セミナー&サロン「これからの日本を支えるコミュニティデザイン」

3月2日(金)に東京で開催されるThink the Earth セミナー&サロンで、山崎がお話させていただきます。
ぜひみなさま足をお運び下さい!


2011年度 Think the Earth セミナー&サロン
アースコミュニケーション ~つたえる・つなげる・ひろげるチカラ~
第4回目「これからの日本を支えるコミュニティデザイン」

■日時
2012年3月2日(金)
セミナー 19:30~21:00
交流会  21:00~22:30

■場所
東京ミッドタウン・デザインハブ
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
http://www.liaison-center.net/?page_id=725
※会場の都合上、なるべく時間通りにお越しくださいますようお願い申し上げます。

■定員
約80名(先着順)
※定員に達しました。たくさんのお申込ありがとうございました。


■お申込方法
事前登録制です。
下記申込みフォームよりお申し込み下さい。
https://business.form-mailer.jp/fms/3d1bf00e11509
※定員に達しました。たくさんのお申込ありがとうございました。



■自己紹介文
当日の交流会のコミュニケーションを円滑にするために自己紹介を掲載した参加メンバーリストをお作りして、当日配布いたします。お申込の際には、100文字程度の簡単な自己紹介をお書き添えください。なお、自己紹介資料の配付を望まない方は、その旨を該当欄に記入下さい。

「地域をつなぐ北加賀屋クリエイティブファーム」のHPが開設されました!

大阪市住之江区北加賀屋において、空き地を利用して地域コミュニティのための畑を展開する「地域をつなぐ北加賀屋クリエイティブファーム」。千島土地株式会社さんが地域創生・社会貢献事業の一環で実施しているこのプロジェクトを、現在studio-LがNPO法人Co.to.hanaさんと共にお手伝いしています。

昨日2月6日にキックオフワークショップが行われ、プロジェクトが本格的にスタートしました。それに伴いプロジェクトのホームページもオープンしています。

随時最新情報がアップされていく予定ですのでぜひご覧下さい!

http://kitakagaya.exblog.jp/